top of page

でこブログ
検索


5/8 日本一ゆるい座談会開催報告
5/8 に開催しました座談会の報告 参加者は8名様 テーマは『一人暮らしについて』 PCのマイクが作動せず 音声参加ができない方への対応に追われ 15分ほど遅れてスタート 生活全般に関わる話題で 皆様の個人的な、ディープな お話をお聞きする事ができました。...
遠藤 一歩
2020年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


#stayhome3 旅行しよう!
そろそろ旅行に出かけたくなった貴方。ネットでツアーしましょう。 https://machi-uke.jp/
原田正彦
2020年5月8日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


英会話教室開講!完全無料!
5/15㈮19:30 無料英語chat@zoom zoomで、英語chatをしよう! 完全無料! 5/15㈮19:30~20:15 明るく楽しく Chatができます お申込は 凸ゼミ福島HP上にて お名前 メールアドレスをご入力ください。...
遠藤 一歩
2020年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


善意のリレー
震災図書ってご存知ですか? 東日本大震災の仮設住宅に 講談社様をはじめ 全国の有志の方々から 寄贈本が集まりました 寄贈本は、 仮設住宅の集会所に置かれ、 震災図書と呼ばれ 被災した皆様の心を癒してくれました 仮設住宅の取り壊しが進み 役割を終えた寄贈本達が...
遠藤 一歩
2020年5月5日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント
5/1付 福島市 障がい者求人③
職種 軽作業 受付年月日:2020年5月1日 紹介期限日:2020年7月31日 求人区分 パート(障) 事業所名 株式会社CANTERA インテリオール福島 就業場所 福島県福島市 仕事の内容 ・パソコンでのデータ入力、ネットショップの出品作業など...
遠藤 一歩
2020年5月4日読了時間: 1分
閲覧数:67回
0件のコメント
5/1付 障がい者求人②
職種 (障)警備員 付年月日:2020年5月1日 紹介期限日:2020年7月31日 求人区分 パート(障) 事業所名 (非公開) 就業場所 福島県福島市、二本松市、伊達市 仕事の内容 主に交通誘導警備、イベント警備、駐車場警備を担当していただき 雇用形態 パート労働者...
遠藤 一歩
2020年5月4日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
5/1付 福島市障がい者求人
職種:一般事務/福島支店 受付年月日:2020年5月1日 紹介期限日:2020年7月31日 求人区分 パート 事業所名(非公開) 就業場所 福島県福島市 仕事の内容 一般事務 (具体的な業務内容は障害の内容及び程度、これまでの経験を踏まえ 、個別に決定させていただきます。)...
遠藤 一歩
2020年5月4日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
4/28 福島市障がい者求人
職種 (障)調理補助〈福島市〉 受付年月日:2020年4月28日 紹介期限日:2020年6月30日 事業所名:株式会社 PCL 就業場所:福島県福島市 仕事の内容:老人福祉施設「ピーコムライフ鎌田」にて、下記業務を担当していただきます。 ...
遠藤 一歩
2020年5月4日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


幸せ時間。
コロナの影響により、おうち時間が増え、皆様、どのようにお過ごしでしょうか? 私事ですが、リモートワークのお陰で通勤の負担が減り、なおかつ子供と 一緒に過ごす時間が増え、感謝感謝の毎日です。 コロナで自粛がストレスとなっている方も多い中、自分としてはインドア大好き派なのでスト...
ma-saito
2020年5月4日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


5/1㈮日本一ゆるい座談会@zoom
日本一ゆるい座談会@zoom開催報告 テーマ:趣味について 5/1㈮18:00~19:00 参加者6名 話しがはずみ、 あっという間に時間が過ぎました。 キチンと話しを聴いてもらえる環境で 自分をさらけ出すのは、 話す方も聴く方も楽しく 有意義な時間になります。...
遠藤 一歩
2020年5月1日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


#stayhome3 「ステイホーム週間を楽しく過ごしましょう。」
皆さん お元気ですか。 楽しく美味しい動画を見つけちゃいました!! https://www.youtube.com/watch?v=kzCeiDi8cEA
原田正彦
2020年5月1日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


アフターコロナを考える【遠藤一歩】
コロナ騒動を通じて、 ビジネス上で大きく短期間で変化したのは、ビデオ会議アプリの浸透です。 テレワーク実施率は、色々な調査をみるかぎり、だいたい20%の導入率。 ビデオ会議アプリzoomは、世界のユーザーが3億人。一気に浸透しました。 今後この傾向は進んでいくものと思われ、...
遠藤 一歩
2020年4月30日読了時間: 1分
閲覧数:61回
0件のコメント


Zoomについて【遠藤一歩】
以下の分は、私の感覚に基づきます。根拠はありません。 スタッフのテレワークを開始して約4週間 オンライン支援を開始して2日間 Zoomとgoogleのhangouts meet を両方使ってきたわずかな経験から、 zoomがメジャーになった理由を、 整理してみました。...
遠藤 一歩
2020年4月28日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


on-line支援開始
4/27㈪から、on-line支援を開始しました。 4/27週は、利用者さんの33% 5/4週は、 利用者さんの83% 5/11週で、 利用者さんの100%がオンラインに切り替わります。 本日は、オンライン支援の初日。 早速事件! 講師役スタッフが、...
遠藤 一歩
2020年4月28日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


zoom使い方UP【遠藤一歩】
5/1㈮18:00~19:00 日本一ゆるい座談会@zoom開催にあたり、 zoomの使用方法をUpします。 招待メールをクリックし参加 ▼ 音声は話すとき以外はミュート ▼ 退出方法 をまとめております。 ご参加申込をいただいた方には、...
遠藤 一歩
2020年4月27日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


家の中でしたいこと
世界も日本もコロナウィルスの影響で自宅にいる時間が長い今日この頃です。 そこでほぼ日手帳より、家の中でしたい事を引用させていただきました。 おうちでの過ごし方、参考になるものが一つでもあれば幸いです。 毎日の視点を変えてみる。...
ma-saito
2020年4月27日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


オンライン講座
4/24(金)Kaienさん主催のオンライン講座に参加。 『0から始めるプログラミング講座』 pythonを使い、 顔認証システムを作る。 5回連続講座の1回目。 沢山の参加者! 講師はkaienの支援員さん。 高度な質問にも サクサク回答する支援員の方々にビビる。...
遠藤 一歩
2020年4月25日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント
【新着】4/24福島市障がい者求人
職種(障)一般事務(中小企業事業、総括課) 新着 受付年月日:2020年4月24日 紹介期限日:2020年6月30日 求人区分パート(障) 事業所名 ー 就業場所福島県福島市 仕事の内容 簡単なOA処理(業務システムへの各種入力、Word、Excelによる資料作成...
遠藤 一歩
2020年4月24日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


#stayhome2 「医療従事者の皆さん ありがとうございます。」
マイマスクを楽しく作りましょう。 一番簡単な作り方の動画を見つけました。 https://www.youtube.com/watch?v=CpUDIJWatVI
y-sato
2020年4月24日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


テレワーク
テレワークを実践中。 スタッフ1名を現場に残し、 PC画面越しに利用者さんたちとコミュニケーションを取ります。 顔を突き合わせていないと、 情報がなかなか伝わりません。 作業のゴールを明確に共有し 作業を細分化 文章は、主語・述語を明確にすることで やっと...
遠藤 一歩
2020年4月23日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント
bottom of page