top of page

でこブログ
検索


凸ゼミ体操
・・・とういものは今現在は残念ながら存在していませんが わたくしスタッフのSは日頃から運動不足を感じています。 小さい頃、夏休みにいやいや通ったラジオ体操。今となればとても恋しいです。 ★ 人生100年時代、歳をとってもずっと健康でいれる願いを込めて、みなさん、素敵なストレ...
y-sato
2020年3月2日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント
【開催報告】第5回座談会【奇跡の時間】
2/28(金)18:30 第5回日本一ゆるい座談会 を開催いたしました。 テーマ『お金の使い方』について ご参加いただいた方は、 参加者8名+スタッフ2名でした。 5回目にして、 私が『理想』とする形が 『理想』を超える形で 実現してしまいました。...
遠藤 一歩
2020年2月29日読了時間: 2分
閲覧数:27回
0件のコメント


おはようニャオン
今朝も寒い中、当ビルの玄関でお出迎えしてくれました。 当事業所の『招きネコ』をお願いしている地域猫のポン太君を紹介します。 性別/もちろん男・年齢/内緒・ホームグランド/福島稲荷神社・趣味/日向ぼっこ・ 特技/人見知りしないこと...
y-sato
2020年2月28日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


失敗は成功のもと
こんにちは!。 今日はホンダの創業者、本田宗一郎さんの名言です。 『失敗』・・・。誰もが一度はした事がありますよね。 私もできれなしたくない事です(笑)。 でも見方を変えて、失敗がないと成功してもの喜びを味わえないため 失敗は人生の喜びを味わう大チャンスなのです。...
y-sato
2020年2月26日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


【要 拡散】泣きそう!【遠藤 一歩】
ヤバいっ! 油断すると、 泣きそうです。 利用者さんが絵を描いてきてくれました。 凸ゼミ福島のイメージ図です。 【イメージ図】 今日は、 呑まれるまで呑みます!
遠藤 一歩
2020年2月24日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


【参加報告】ランチミーティング【遠藤一歩】
2/20(木) 守成クラブランチミーティングに参加させていただきました。 その中で、ありがたいことに 障がい者雇用についてプレゼンさせて いただく時間を頂戴しました。 参加メンバーは17名の中小企業の経営者さん達。 熱心に聞いていただき、 ありがとうございました。...
遠藤 一歩
2020年2月21日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


春を探しに・・・
滑津大滝(なめつおおたき):宮城県七ヶ宿町 上流には滑津小滝があって古くは男滝・女滝とも呼ばれていた有名な滝です。 高さ10M、幅30Mの水量も豊富で迫力のある地域の名瀑です。 滝を包む周りの木々はふんわり春色でした。 写真は利用者さんよりご提供いただきました。
y-sato
2020年2月19日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


ゆっくり歩む
こんにちは。またもや利用者さんからいただいたお写真です。 これ、うどんと思いきや・・・パスタだそうです☆ なんとも斬新、でもおいしそう!! ガンジーさんの名言です。人生、どう頑張ってももがいても、なかなか前に進まない時ってありますよね。そんな時は(波がきた・・)と思ってじっ...
y-sato
2020年2月17日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント
【開催報告】第4回座談会【遠藤一歩】
2/14(金)第4回座談会の開催報告を致します。 参加者は12名、 皆様が前回ご出席くださった方々です。 前回からのリピート率=12/13=92% 高リピート率。 大変ありがたいお話しです。 ご参加いただいた皆様ありがとうございました! 題材は、『雑談が苦手』...
遠藤 一歩
2020年2月17日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


名言2
ビル・ゲイツの名言より 感想・・自分だけがうまくいってない。誰だってそう思う時ってありますよね。 人それぞれ違う人生。山あり谷あり!だから面白いんです。 ※写真は利用者さんからの提供。 #就労移行支援 #発達障害 #ひきこもり #うつ #就活 #就職 #失業 #再就職...
y-sato
2020年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


言葉
By 利用者さんからいただいた写真です。
y-sato
2020年2月10日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント
【考察】社員が辞めたいと殺到?【遠藤一歩】
株式会社ファミリーマート のリストラが大変興味深い。 雑誌や ビジネス系youtuberが 面白おかしく取り上げている。 早期退職者を800名社内応募したところ 応募者が殺到し、1,500名超。 予定が狂った本社は、 募集期間を前倒し、 提示した退職金の上乗せを反故にする...
遠藤 一歩
2020年2月10日読了時間: 2分
閲覧数:75回
0件のコメント
ゆる~い座談会 開催報告【遠藤一歩】
1/31(金)座談会、 14名とたくさんの方々に 御参加いただきました。 参加者の3名は高校生! 大人の中で自分の意見を言うのは 大変勇気がいる事とお察しします。 頑張りましたね! 私一人では 収集がつかなそうなので、 グループを2つに分け、...
遠藤 一歩
2020年2月6日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント
信頼関係の重要性【遠藤一歩】
第54回スーパーボウルは、 カンザスシティ・チーフスが優勝! 私の尊敬する偉大なる指導者 アンディリードが初制覇! 終盤に21点を得点する大逆転劇! 素晴らしい試合でした。 一見、 面白い試合でしたが、 見返してみると、 負けチームには、 チームのエースに対する...
遠藤 一歩
2020年2月5日読了時間: 3分
閲覧数:25回
0件のコメント
節分ですね
今日はお隣の稲荷神社から節分で賑わってきています。 昔は豆をまいて鬼退治をする。そしてみんなで豆を食べるくらいでしたが、 今は それにプラスし恵方巻を食べるというのもイベント化してきた今日この頃。 我が家でも1日早いですが今回は ・恵方を向いて食べる(今年は西南西)...
y-sato
2020年2月3日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


販売戦略会議【遠藤一歩】
Amazon店舗『デコぽん』の販売促進について、 利用者さん・スタッフを交えて会議を行いました。 当店は、赤字を垂れ流している状態。 『訓練のための模擬職場』をうたうAmazon店舗ですが、 実際の店舗と同じように、 『数値目標』を設定し、 『行動目標』へ落とし込みます。...
遠藤 一歩
2020年1月29日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


【開催報告】1/25(土) 第3回 ビブリオバトル【遠藤一歩】
去る1/25(土)に、ビブリオバトルを開催いたしました。 第3回という事もあり、成熟が進み、 発表内容のレベルが高く、大変有意義な時間になりました。 動画撮影をしていなかったことを悔やんでおります。 参加者は、ビブリオバトラー6名、聴衆8名の計14名。...
遠藤 一歩
2020年1月27日読了時間: 2分
閲覧数:31回
0件のコメント
【ビブリオ原稿】7つの習慣【遠藤】
1/25(土)ビブリオバトル 遠藤一歩 5分間スピ―チ用原稿 今日は、私が一番好きな本を紹介いたします。 フランクリン・コヴィー先生が描いた 『7つの習慣』という本です。 この本には『成功の方法』が書かれています。 この本のとおりに行動すれば、『成功』します。...
遠藤 一歩
2020年1月27日読了時間: 4分
閲覧数:95回
0件のコメント
トイレにて我思ふ【遠藤一歩】
トイレを見ると人格がわかる 私は、毎日トイレ清掃をします。 スタッフ・利用者さんに きれいなトイレを使ってほしいので。 あさイチでします。 あ、 月・木は管理人さんが清掃してくれるので、 正確には、 火・水・金・第2、第4土曜日だけですね。 昨日から、今朝の掃除まで...
遠藤 一歩
2020年1月25日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント
【考察】アンディ・リード【遠藤一歩】
NFLのカリスマヘッドコーチ、 アンディ・リード先生 はスクリプトに定評があります。 試合前にあらかじめ シナリオを描き、 30程度のプレーを準備し、 準備したプレーを繰り返し練習する。 試合で使うプレーのほとんどは、 事前に準備し、 練習を繰り返した30程度のプレー...
遠藤 一歩
2020年1月24日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント
bottom of page