top of page

ブログ

検索
  • 原田正彦

進化するマスク文化

なかなか手に入らないと騒がれた“マスク”

調べてみると、現在の一般用マスクの進化には日本が貢献してきたようです。

大衆への普及のきっかけは1918年に流行したインフルエンザ(スペイン風邪)とか・・

内山武商店が開発した布製「壽マスク」が商標登録第1号となり、形状や材質が改良されて現在に至っているとのことです。

日本人ほどマスクを多用する国はなく、日本文化の一つとも云われるようです。

エチケットアイテム、オシャレアイテムなどとして、これからも時代のニーズとともにさらに進化するのでしょうね。


閲覧数:31回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コラム:感覚統合=発達障害 支援_に役立つ!?

感覚統合(Sensory Integration)とは、脳が外部から受け取るさまざまな感覚情報を整理し、それらを統合して適切な反応を引き出すプロセスのことです。このプロセスは、私たちの日常生活の中でスムーズに動き、バランスを保ち、適切に反応するために欠かせないものです。...

コラム:脳の発達ステージ

人間の脳の発達は、いくつかの重要なステージに分かれています。 これを簡単に説明すると、以下のようになります。 1. 胎児期(胎内発達) 時期:  妊娠中 内容:  脳は妊娠の初期から形成され始め、神経管と呼ばれる構造が発達します。やがて、神経細胞(ニューロン)が増え、脳の各...

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page