top of page

ブログ

検索
  • y-sato

読めそうで読めない書けない漢字

今日は! 緊急事態宣言の時私も仕事はリモートワーク、パソコンのお世話になっておりました。今も戸惑いはあります。思えば、便利になったものです。職種によりますが、パソコン無しでは仕事ができない世の中、でもしかし、紙とペンで文字を書いたり、本んを読んだりは必要だと思っております。だんだん年と共に物忘れも出てきます。漢字も読むことは出来ても、書くことは出来ないとか、パソコンであれば、言葉として入力すれば直ぐ漢字で表現してくれますが、同じ読み方でも意味が違った漢字に変換され、便利は良いが、使い方を間違うと、とんでもないことに成りかねません。日ごろからパソコンだけに頼らず、日本人として必要最低限の語学力は身に着けたいと思う今日この頃です。

閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コラム:感覚統合=発達障害 支援_に役立つ!?

感覚統合(Sensory Integration)とは、脳が外部から受け取るさまざまな感覚情報を整理し、それらを統合して適切な反応を引き出すプロセスのことです。このプロセスは、私たちの日常生活の中でスムーズに動き、バランスを保ち、適切に反応するために欠かせないものです。...

コラム:脳の発達ステージ

人間の脳の発達は、いくつかの重要なステージに分かれています。 これを簡単に説明すると、以下のようになります。 1. 胎児期(胎内発達) 時期:  妊娠中 内容:  脳は妊娠の初期から形成され始め、神経管と呼ばれる構造が発達します。やがて、神経細胞(ニューロン)が増え、脳の各...

Comentarios

Obtuvo 0 de 5 estrellas.
Aún no hay calificaciones

Agrega una calificación
bottom of page