薩摩藩、現在の鹿児島県、宮崎県の南部に伝わる教えをシェア致します。
『薩摩の教え・男の順序』と呼ばれています。
関ケ原の戦いで活躍した島津義弘あたりが言ったのでは、との通説です。
関ケ原の戦いは、慶長5年・西暦1600年ですので、
約420年近く前から伝わる言葉とされています。
昨日私が言った事を、誰も覚えていない事を考えると、
その価値は言うまでもないかと考えます。
一、何かに挑戦し、成功した者
二、何かに挑戦し、失敗した者
三、自ら挑戦しなかったが、挑戦した人の手助けをした者
四、何もしなかった者
五、何もせず、批判だけしている者
なるほど!
画像:pixta.jpより
Comments