top of page

ブログ

検索
  • 遠藤 一歩

テレワーク

テレワークを実践中。


スタッフ1名を現場に残し、

PC画面越しに利用者さんたちとコミュニケーションを取ります。


顔を突き合わせていないと、

情報がなかなか伝わりません。


作業のゴールを明確に共有し

作業を細分化

文章は、主語・述語を明確にすることで

やっと

情報は円滑に流れ始めます。


普段

円滑だと感じているコミュニケーションについても

疑問がわいてきました。


全員がゴールを意識して作業に取り組んでいるのか?

目的は理解されているのか?


脳の特性に合わせた

1人1人に合った

本当にできていたのか?


考えさせられた一日でした。


閲覧数:38回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コラム:感覚統合=発達障害 支援_に役立つ!?

感覚統合(Sensory Integration)とは、脳が外部から受け取るさまざまな感覚情報を整理し、それらを統合して適切な反応を引き出すプロセスのことです。このプロセスは、私たちの日常生活の中でスムーズに動き、バランスを保ち、適切に反応するために欠かせないものです。...

コラム:脳の発達ステージ

人間の脳の発達は、いくつかの重要なステージに分かれています。 これを簡単に説明すると、以下のようになります。 1. 胎児期(胎内発達) 時期:  妊娠中 内容:  脳は妊娠の初期から形成され始め、神経管と呼ばれる構造が発達します。やがて、神経細胞(ニューロン)が増え、脳の各...

댓글

별점 5점 중 0점을 주었습니다.
등록된 평점 없음

평점 추가
bottom of page