ものづくり者育成プロジェクト発動
12月16日(月)から、ものづくりで生計を立てていきたい と、考えている方の育成プロジェクトが発動しております。
自分で、長財布をつくれるようになる状態
がゴールです。
長財布は、
革製品の中でも買い替えサイクルが短く、また、商品単価も高めです。
自分用だけでなく、ギフトとしてご購入される機会も多く、市場性が高いと考えています。
ご自身のオリジナル作品もつくれるようになれば、
独立も夢ではない と考えます。
講師は、
#西野うさんぐらす商会 さんの #西野詩子 先生にご指導をいただいております。
西野先生は、革細工、裁縫のプロ。
また、はじめての方にも優しく、分かりやすく教えてくださいます。
『見通しやゴールを予め、伝えてくださる』とのコトです。参加者さんは、『安心と納得感があるので、作業に集中・没頭できる』との感想をいただいております。
西野先生は、作成技術だけでなく、教える技術も高い先生です。
我々とすると、作成スキルだけでなく、対人スキルも学べる有難い機会です。
確かな技術を、安心して学べる環境をご提供いただいております。
西野さん、いつもありがとうございます!
5~6週間で、一つの長財布が完成します。
第2クールは2月頃の開講になるかと思います。
ご興味、ご関心がある方は、まずはご相談ください。
◆個別相談お申込みForm
余計なお世話ですが、
はじめの作品は、日頃の感謝も込めて、ご家族にお渡しすることをお勧めします。
コメント