top of page

ブログ

検索
  • m-nagoshi

遠隔ロボット

皆さん今日は! 今の世の中コロナ禍の影響もあり、就職活動もままならない状況下です

が、先日新聞の情報ですが、神奈川県が遠隔ロボット試行、障がい者が在宅で庁舎案内の記事が載っておりました。これは、障がい者就労支援の試行実験を横浜市にある神奈川県県庁舎で始めた、移動困難な人が様々な形で社会参加できる環境を整備するためとのこと。今後このことが、全国各地に広がることを期待したいものです。

閲覧数:13回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【暴露】陰口から学ぶ_障がい者雇用

代表の遠藤です。 凸ゼミ福島では、障害者雇用をしています。 当事者の長期就労のポイントは『自尊心』です。 言い切ります。 そして、お恥かしい話ですが、 デリカシーの足りない私は、そこへの配慮が上手ではありません。 凸ゼミ福島のスタッフの一部は、障がい当事者です。 他のスタッフと給与形態は同じ。 短時間就労からはじめて、慣れてきたら時間を増やしていく。 配慮事項を配慮し、役割分担を区別し、他のスタッ

【発達障がい支援】止めたコト/捨てたコト

発達障がい支援をしている中での気づきと、それに伴ってやめたことがあります。 ◆結論:本質 信頼関係が構築されると、人々はリラックスし、自問自答をはじめる。 そして、何をしたいか?を模索し始める ◆気づき 特性は継続する 好きなコト以外はストレス ストレスの軽減が優先 ◆やめたコト 苦手の克服 協同意識 押しつけ ◆基本方針 自分で決める 信頼する 特性を軽減するのはクスリかシクミ 説明をします。

bottom of page