top of page

ブログ

検索
  • 遠藤 一歩

【参考】発達障害とは?

更新日:2019年8月15日

2004年に成立した発達障害者支援法により、発達障害は、自閉症アスペルガー症候群学習障害(LD)、注意欠陥多動性障害(ADHD)などに類する脳機能の障害で、その症状が通常低年齢で発現するものとして政令で定めるもの、と定義されている。


同法の制定に伴い、それまで不十分だった発達支援サービス(特性に応じた医療・福祉・教育的援助)を受けられるようになった。


従来発達障害児が支援サービスを利用するためには、療育手帳か便宜的に精神障害者手帳を取得する必要があり、取得が困難なことも少なくなかった。したがってこの法整備の意義は大きく、疾病早期発見療育のための社会体制の構築がようやく各地で始まったところである。


08年3月現在、発達障害児に対する対策として、制度化はされていないが、3歳児健診に次ぐ、5歳児健診が検討されている。また、就学児童への対応として特別支援教育が実施されている。


(中村敬 大正大学人間学部人間福祉学科教授 / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page