top of page

ブログ

検索

熱中症予防

  • m-nagoshi
  • 2021年8月11日
  • 読了時間: 1分

よく言われたものです皆さん今日は !猛暑が続いております。熱中症を疑う症状が出た場合の処置に迷うこと有りませんか?熱中症には重症度ⅠからⅢまであるそうです。調べてみました。

・重症度Ⅰ:めまい、立ち眩み、気分が悪い、手足のしびれ、こむら帰り(筋肉の痛みや硬   直)。

処置:水分塩分の補給、涼しい場所へ避難。

・重症度Ⅱ:頭痛、吐き気、嘔吐、体がだるい、力が入らない。

処置:重度Ⅰに加えて、衣類を緩める、体を冷やす、速やかに病院に行く。

・重症度Ⅲ:返事がおかしい、体がひきつる(痙攣)、真っすぐに歩けない、意識がない、

 体が熱い。

処置:迷わず救急車で病院へ!

昔は良く日射病や熱射病に気を付けなさいと良く言われたものです。でも熱中症は

殆ど聞いたことが有りませんでした。これらはいづれも熱による障害の総称との事です。

日射病は脱水症状、熱射病は高い体温に体が対処しきれなくなった状態の様です。

今の季節暑くて水分を摂る機会が多くなりますが、水分は1回に大量に飲むのではなく、適量を回数多く飲む、汗を多く書くときは、水分やお茶だけでなく、スポーツドリンクやイオン飲料も合わせて飲むように心がけましょう。

 
 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating

凸ゼミ福島

〒960-8101

福島市上町3番4号コマ福島ビル2階2号

ウォーキングアイコン3.png
バス

福島駅から徒歩13分

​福島交通バス 上町下車 徒歩1分

利用時間

利用時間 月-木 10:30~14:30

       金   10:30~14:30,19:00~20:00

​営業時間 月-木  9:00~16:00

       金    9:00~20:00

     土(第2・第4) 13:30~16:00  

024-572-6310

024-572-6313

decomap.png
指クリック.png
bottom of page