皆さんこんにちは!世の中には能力の高い人低い人や、背の高い人、速く走る人、
遅い人、強い人、美しい人、そうでない人、、、比較対称できるものは一杯あり
ますが、皆さん全てそれぞれこの自然界にはなくてはならない大切なことです。
昔の諺に「上手は下手の手本、下手は上手の手本」と言うことがあります。これは、
上手な人が下手な人にとって手本となるのは当たり前だが、下手な人のすることにも
学ぶ手本となるとのことです。昔聞いたことがありますが、俳句教室で下手
な人の俳句を、文字を少し入れ替えるだけで素晴らしいものを作り出すことが出来る
ことがあるとのことでした。よく似た諺に、人のふり見て我がふり直せがありますが、皆さんどう感じましたか?
Comments