top of page

ブログ

検索

ありがとうございました【開催報告】

遠藤 一歩


11月18日(月)に開催いたしました『就労応援セミナー』が、盛況に終了いたしました。


株式会社ゲオビジネスサポート 鴫原様による熱の入ったご講演に、飛び入りの方も含めてちょうど40名の皆様にご参加いただきました。




株式会社ゲオビジネスサポート法人設立への思いに始まり、

200名を超える雇用数、

98%の定着率を維持している仕組みや工夫、

そして、

実例をありのままにお話しいただきました。


ゲオビジネスサポート様の取り組みが、

真摯で、丁寧であり、

障がい者雇用を進める企業として、理想的であることが伝わったことは、

ご参加いただいた方からのアンケートからわかります。


『このような企業を増やさなければ!』

『ここで働きたい!』

など、心が熱くなる内容が多々ございました。


講演を後ろから聞かせていただいていた当事業所のスタッフは、

『皆様が真剣に聞いている姿を拝見し、

本気度・必死さが伝わり、身が引き締まる思いをした』

との感想がございました。


当事業所スタッフ全員で、

ご講演いただいた内容はおろか、

アンケートに書いていただいたご意見・ご参考を共有いたしました。

今一度、背筋を伸ばし

気持ちを新たにする決意をいたしました。


ご参加いただいた皆様には、重ねて御礼申し上げます。


今後も、

継続的・定期的に障がい者雇用に対する理解を進めるために、

このような機会を設けさせていただきます。

その際には、ふるってご参加ください!




閲覧数:22回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【も者プロ】長財布づくり

スタッフのAです。 月曜午後は外部の先生に教わる、 ものづくり者育成プロジェクト【通称:も者プロ】です。 前回に引き続き長財布づくりです♪ ①皮選び(合皮) ②型取り ③粗裁ち ④ボンド付け ➄ミシンで本縫い などなど 徐々に財布の形になってきました🙌 全集中の作業で...

【軽作業】パンダのバッジを制作しています

スタッフAです。 週2回、フェルト素材で細かいパーツを縫い合わせ、 パンダのバッジを作っています🐼 手作業がお好きな利用者さんが、 楽しみながら作業をされています♪ #凸ゼミ #発達障害 #福島市 #就労支援 #就労移行 #自立訓練 #生活訓練 #軽作業 #手芸

Comentários

Avaliado com 0 de 5 estrelas.
Ainda sem avaliações

Adicione uma avaliação
bottom of page